2024年度版現物給与価額の改定

今年、現物給与の価額が改定されました。ここでは、2024年度(令和6年度)4月1日より適用された現物給与価額の改定内容をご紹介します。

1.全国現物給与価額一覧表をチェック

全国の現物給与価額は厚生労働大臣が定めており、価額の改定があるか否かはその年によって異なります。
改定がある場合は、毎年4月1日より新価額が適用されるため、日本年金機構のホームページは定期的にチェックしておく必要があります。

■全国現物給与価額一覧表

出典:日本年金機構「全国現物給与価額一覧表」
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo/hoshu/20150511.files/2024.pdf

2.住宅に関する現物給与価額は改定なし

今年、現物給与価額が改定されたのは「食事で支払われる報酬等」のみです。
社宅が現物給与に該当するか否かを判断するためには、「住宅で支払われる報酬等」の畳1畳あたり(※)の単価を用いて現物給与価額を算出する必要があります。
今回、「住宅で支払われる報酬等」は改定されないため、社宅における現物給与の算定には影響がありません。

(※)現物給与価額の算出対象となるのは、居間、茶の間、寝室、客間、応接間、仏間、食事室などの居住用スペースです。
詳しい計算方法は下記もあわせてチェックしてみてください。
社宅担当者なら知っておきたい!現物給与価額の算定方法~社会保険料編~

3.さいごに

これまで2024年度の現物給与価額の改定内容についてご紹介しましたが、現物給与は、価額そのものだけでなく、価額の取り扱いについても変更される場合があります。
前年度からなんらかの改定がなされる場合、毎年3月頃に日本年金機構のホームページで公表されますので、ぜひチェックしてみてください。

改定内容については当サイトでも改めてご紹介いたします。

社宅に関するお困り事はありませんか?

社宅制度や社宅管理のアウトソーシングについてお気軽にご相談ください。

  • 社宅管理のアウトソーシングを検討したい
  • 効率的な社宅管理運用体制を構築したい
  • 社宅規定の改訂を検討したい
  • 基準家賃の設定を見直したい
  • 社宅管理アウトソーシングについて詳しく知りたい
  • 社員満足度を向上させたい
  • 住宅手当制度から借り上げ社宅制度化を検討したい
  • 社宅管理のアウトソーシング範囲を拡大し更に業務を削減したい

など、社宅に関して検討事案やお困り事などがありましたらお気軽にご相談くださいませ。